鴨部わかば保育園|高知市|保育所|延長保育
tel 088-843-0001
■お電話のお問い合わせは…
トップページ
園の概要
施設のご案内
保育内容
情報公開
入園のご案内
給食・お弁当について
保護者のみなさまへ
苦情解決について
地域のみなさまへ
ブログ
サイトポリシー
http://kamobewakaba.jp/
モバイルサイトにアクセス!
ブログ
ブログ
トップページ
>
ブログ
ブログを通して、日々の子ども達の様子や保育園からのお誘いなどをお知らせしていければと思います♬
フォーム
▼選択して下さい
2015年06月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
郵便ごっこ(あひる組)
2023-01-06
ハガキに絵を描いてポストに投函しました。クレパスで描くことが大好きな子ども達にはちょっと物足りない!?サイズだったかもしれないですが、楽しんで描いていましたよ。ポストの中に入っているハガキに興味深々な子ども達でした。誰からハガキが届くか、楽しみです♪
郵便ごっこ(ひよこ組)
2023-01-06
保育園で毎年恒例となっている『郵便ごっこ』を初体験!手作りのハガキに可愛い子ども達の足形スタンプをとり、今年の干支『うさぎ』を作りました♡保育園にこの時期だけ登場するポストにハガキを投函すると…年長組の郵便屋さんが届けに来てくれます。初めての体験で、ポストの前で呆然と立ち尽くす子もいましたが、みんな無事に投函出来ました♬お家に持ち帰るので、楽しみにしていてくださいね♡
みんなで遊ぼう!!(うさぎ組)
2022-12-27
ここ数日は、園庭で元気いっぱい遊んでいるうさぎ組さん。『一緒に○○しよう』と誘い合ったり、園庭に出てきている兄弟を見つけて一緒に遊んであげたり♬少しずつお兄さん・お姉さんになって来ているように感じます。子どもは風の子!これからも元気いっぱい遊びたいと思います☆
サッカー楽しいね☆(くま組)
2022-12-27
先日、日本サッカー協会から『サッカーゴール2台・サッカーボール10球』を寄付して頂きました。早速ゴールを組み立て園庭に出すと、『やりたい!!』と子ども達。最初は、ボールに触れたい一心でつい手で触ってしまい『ハンドや!!』と言われたりする子もいましたが、みんなでルールについて話し合い共通理解をしていくようにしました。男の子も女の子も必死にボールを追いかけ、みんなで一緒に楽しんでいます♬
雪だー!!!
2022-12-23
朝からの大雪❄に子ども達は大喜び!!『先生、外行かんが??』と目を輝かせていました。。しっかり防寒対策をして、いざ出陣!!始まったのは雪合戦。ここぞとばかりに保育士を狙ってくる子ども達でした…。保育士も一緒になって大はしゃぎでしたよ♬なかなか見る事が出来ない雪景色に気持ちが高ぶっていました♬
3
4
5
6
7
8
9
10
11
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
鴨部わかば保育園
〒780-8052
高知市鴨部1丁目20番53号
TEL:088-843-0001
FAX:088-843-0001
0
1
7
2
5
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
施設のご案内
|
保育内容
|
情報公開
|
入園のご案内
|
給食・お弁当について
|
保護者のみなさまへ
|
苦情解決について
|
地域のみなさまへ
|
ブログ
|
サイトポリシー
|
<<鴨部わかば保育園>> 〒780-8052 高知市鴨部1丁目20番53号 TEL:088-843-0001 FAX:088-843-0001
Copyright © 社会福祉法人 鴨部わかば保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン