鴨部わかば保育園|高知市|保育所|延長保育

 

ブログ

   
 ブログを通して、日々の子ども達の様子や保育園からのお誘いなどをお知らせしていければと思います♬
 
フォーム
 
芽が出てきました!(くま組・5歳児)
2025-06-06
先日、子ども達が植えた種から可愛らしい芽がでてきました。
嬉しくって「うわー早く食べたい‼」なんて声も聞こえてきてます♪
毎日、水をあげながら「元気に育ってね」とおまじないのシャワー(〃艸〃)
日差しをいっぱい浴びて、大きくなってね♡
 
園庭遊び きりんぐみ(4歳児)
2025-06-04
今日はとってもいい天気♪園庭遊びも少し出ただけでとっても暑かったです。
きりん組が植えたピーマンを見に行くと、花が咲き、小さなピーマンが一つ出来ていました!これから大きくなるのが待ち遠しいです。
 
リズム遊び(くま組・5歳児)
2025-05-29
雨の日や、室内で過ごす時間も楽しんでいます。
ループくぐりや、手押し車等、みんな汗だくで楽しそうに身体を動かしました。
これから梅雨も本格的になってきますが、雨の日でも楽しく過ごせ遊びを考えて、皆で楽しく過ごしていきたいと思います♬
 
全然、芽が出てこないねー(くま組・5歳児)
2025-05-26
待てどくらせど~
毎日、畑を覗いては残念そうに、つぶやいてた子ども達。
Butッ今日畑に行くと「芽が出てる!!」「赤ちゃん芽だねぇ」と大興奮!
まだまだ小さくて、可愛い芽ですが真っ直ぐに伸びてる感じがします。
子ども達は、園庭に出る度に「畑行こう!」と走って、葉っぱの様子を嬉しそうに観察しています♬
 
 
砂場遊び(くま組・5歳児)
2025-05-23
カラっと晴れた晴天の中、裸足になって砂場遊びを楽しみました。
砂場に水を入れると、大興奮!泥の感触を存分に味わいながら、おにぎりやお団子とごちそうを作っていました。
友達と一緒に、大きな穴をトイレに見立てたり目的を持って作り、出来た喜びを共有していました。
足を洗う時は、冷たい水に大はしゃぎでした♬
 

こいのぼり運動会(2歳児)

こいのぼり運動会(2歳児)
 

こいのぼり運動会(2歳児9

こいのぼり運動会(2歳児9
 

何ができるかな?

何ができるかな?
 

▼お気軽にお問い合わせください

▼お気軽にお問い合わせください
 
鴨部わかば保育園
〒780-8052
高知市鴨部1丁目20番53号
TEL:088-843-0001
FAX:088-843-0001
027134
<<鴨部わかば保育園>> 〒780-8052 高知市鴨部1丁目20番53号 TEL:088-843-0001 FAX:088-843-0001