鴨部わかば保育園|高知市|保育所|延長保育

 

ブログ

   
 ブログを通して、日々の子ども達の様子や保育園からのお誘いなどをお知らせしていければと思います♬
 
フォーム
 
会食 きりん・くま組(4・5歳児)
2025-06-19
今日はお誕生会だったので一緒にご飯を食べました。メニューはケロちゃんライス!「かわいい~」と言いながらパクパク食べていました。今年度になって初めての会食に大喜びの子ども達でしたよ♪
 
こうひつ きりん組(4歳児)
2025-06-18
今日は硬筆で「こ」の文字を習いました。まだまだ筆圧は強くないですが、頑張って鉛筆を持ち、取り組んでいます。手を添えたり、サポートしてもらいながら上手く書けると、嬉しそうに見せてくれましたよ♪
 
スポーツ教室 きりん組(4歳児)
2025-06-13
今日は雨だったので室内で体を動かしました!メインは鉄棒です。鉄棒をするまでに上体起こしや棒に当たらないように足を上げたり、寝そべったりと頭と腹筋を動かしました。鉄棒では腕の使い方や回り方など丁寧に教えてもらいましたよ!初めは「出来ない」と言っていた子ども達もサポートしてもらう事で達成感を味わいながら楽しんでしていました。筋力アップの為にこれからも頑張りたいと思います♪
 
スポーツ教室 くま組(5歳児)
2025-06-13
雨が続き園庭で遊べず、少しーーストレス気味の子ども達。
でしたが、今日は大好きなスポーツ教室の日!
体操服で登園するなり、「しん先生何時に来るの⁉」とソワソワ。
今日は逆上がりの練習をしました。でんぐり返しの形を覚えて次に逆上がりの練習。先生がお手本を見せると、「出来るようになりたい!」と
先生の補助ありで何回も何回もチャレンジしていました。出来る子は「出来た1」「出来た!」とぴょんぴょん跳ねて
大喜び‼友達同士「おへそを鉄棒につけるがで」とコツを教え合う姿も見られました。
沢山身体を動かして、楽しかったね(*^^*)
 
マスクプレイミュージカルその②(くま組・5歳児)
2025-06-12
開演前の子ども達。待ち時間が長くて、少々退屈気味。
開演のベルがなると共に、キャストが出て来たら「うわー!猫だ!可愛い!」と目がキラキラ☆
歌を一緒に歌ったり、期待を超える楽しさ♡
真剣な眼差しでお話の世界に引き込まれていました。時々怖くなってくっついたり、目を覆ったりしていた子ども達でしたが、
「面白かったー」と大満足の笑顔でした。
劇団飛行船さん、愛のあるステージを子ども達に見せてくださり、ありがとうございました♪
 

こいのぼり運動会(2歳児)

こいのぼり運動会(2歳児)
 

こいのぼり運動会(2歳児9

こいのぼり運動会(2歳児9
 

何ができるかな?

何ができるかな?
 

▼お気軽にお問い合わせください

▼お気軽にお問い合わせください
 
鴨部わかば保育園
〒780-8052
高知市鴨部1丁目20番53号
TEL:088-843-0001
FAX:088-843-0001
026823
<<鴨部わかば保育園>> 〒780-8052 高知市鴨部1丁目20番53号 TEL:088-843-0001 FAX:088-843-0001