鴨部わかば保育園|高知市|保育所|延長保育
tel 088-843-0001
■お電話のお問い合わせは…
トップページ
園の概要
施設のご案内
保育内容
情報公開
幼児期に創造性や感受性の豊かな子どもに育てます。
のびのび元気にすくすくと。個性を大切に、思いやりのこころを育てます。
入園のご案内
給食・お弁当について
保護者のみなさまへ
苦情解決について
地域のみなさまへ
ブログ
サイトポリシー
http://kamobewakaba.jp/
モバイルサイトにアクセス!
行事予定
行事予定
<< 一覧へ戻る
23
24
25
26
27
28
29
30
31
歯科検診
2017-06-07
大きく口を開けて、虫歯になっていないか歯を診てもらいました。
大切な歯を守るためにも、園でも食後しっかり歯磨きをしています。
4・5歳児は、食後フッ化物洗口をしています。
鮎の放流
2017-06-05
うさぎ・きりん・くま組の子ども達が鮎の放流をしました。
鏡川漁協の方からバケツに稚魚を入れてもらうと、
「大きくなーれ」、「戻ってきてね~」などと言いながら川面に放ちました。
春の遠足
2017-05-16
年中・年長ぐみは 『わんぱーく高知』 で動物を見たり公園で沢山遊びました♪
他のクラスも近隣の公園など散歩をしました。
内科検診
2017-05-11
思わず少し泣いてしまった乳児組‼
でも受診が終わるとすぐに泣き止みました。
ちょっぴりドキドキ緊張した様子の子どもたち・・・
口を大きく「あ~ン」と開けたり、胸・背中をポンポン・・・
診てもらった後は、元気に「ありがとう」とお礼も言えました。
早寝・早起き・朝ごはん! 健康第一‼
こいのぼり運動会
2017-05-01
五月晴れのもと元気に泳ぐ鯉のぼり。
みんなで楽しく運動会をしました。
年長さん恒例のお相撲
はっけよーい、のこった!! のこった!!
入園式
2017-04-04
新しいお友達をたくさん迎えて新年度がスタートしました。
たくさん遊んでおおきくなあれ!
年長組さんがメロディオンで歓迎しました。
卒園式
2017-03-25
13名に子ども達が卒園を迎えました。
立派な姿に感動いっぱいの式でした。
小学生になっても頑張ってね!
お別れ遠足
2017-02-27
年長さんが交通公園にお別れ遠足に行きました。
就学に向けて、交通ルールの勉強もしました。
ゴーカートに乗ってドライブも楽しみました。
発表会
2017-02-18
発表会をしました。たくさんお家の方が見に来てくれました。
みんなで踊りを踊ったり合奏をし、たくさんの拍手を頂きました。
それぞれの成長を感じれる発表会でした。
節分 鬼が来たー!!
2017-02-03
赤鬼・青鬼が来たよー!!
弱虫鬼! 泣き虫鬼! 怒りんぼ鬼!
お豆をまいて追い払いました。
23
24
25
26
27
28
29
30
31
鴨部わかば保育園
〒780-8052
高知市鴨部1丁目20番53号
TEL:088-843-0001
FAX:088-843-0001
0
2
6
2
4
4
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
施設のご案内
|
保育内容
|
情報公開
|
入園のご案内
|
給食・お弁当について
|
保護者のみなさまへ
|
苦情解決について
|
地域のみなさまへ
|
ブログ
|
サイトポリシー
|
<<鴨部わかば保育園>> 〒780-8052 高知市鴨部1丁目20番53号 TEL:088-843-0001 FAX:088-843-0001
Copyright © 社会福祉法人 鴨部わかば保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン